クシカの blog

ニコニコのブロマガ終了から流れてきました

第21回MMD祭開催企画

21MMD祭開催企画

ar1433858にて企画を練り直し中です。
このページの内容は古い情報です。このページが更新されることは今後はありません。
頂いたレスには返信できないかもしれません。

2018年3月6日更新終了

1 MMD
祭について

フリーソフトMikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用し複数のテーマ内から参加者が好きなものをひとつ選び、それに基づいて作った動画をリハーサル(予告版)と本番(完成版)の2回のラウンドで所定期間内に一斉に公開し合い、皆で喝采を送りあうお祭りにしたいと思います。

MikuMikuDanceは、樋口優が個人で開発し、自身のウェブサイト「VPVP(Vocaloid Promotion Video Project)」で無償公開しているフリーの3DCGムービー制作ツールである。

このソフトをもっと多くの人に知ってもらいたいと第1回MMD杯が開催された。
その後、MMD公開1周年を記念し第2回MMD杯が行われ、それ以来2月と8月の半年おきにMMD杯は継続的に開催され続け、2018年2月に第20回MMD杯が開催された。

しかし、MMD杯への参加を躊躇う動画制作者も少なからずいるようなので、MMD祭というまったく新しい別のMMDイベントを開催することで、動画制作者へ新しい選択肢を提供し、クリエイター達の受け皿を用意したいと思います。

MMD界隈の更なる発展を祈念し、第21回MMD杯に合わせて第21回MMD祭を同時に開催したい。


2 MMD祭の流れ

MMD杯と同時開催としたいので、日程はだいたいMMD杯と一緒ですが、後夜祭という要素を追加したいと思います。

①日程告知・テーマ発表

②リハーサル投稿(←MMD杯予選のようなもの)

③本番投稿(←MMD杯本選のようなもの)

④後夜祭(←MMD杯閉会式+αのようなもの)


2-1 告知

まずMMD祭運営委員会が告知動画を公開する。

告知動画においてMMD祭のリハーサルと本番と後夜祭の開催日程及びテーマを発表する。

みんなが安心してくぐって通れる入場門みたいにそびえ立つハードルのような告知動画が望ましい。

動画による参加を決めた者は与えられたテーマからひとつを選び、それに基づいた動画を制作する。

テーマの解釈は個人の判断で、こじつけであっても構わない。


2-2 リハーサル動画投稿期間(MMD杯の予選のようなもの)

本番開催よりおおよそ一ヶ月前にリハーサルが行われる。

リハーサルでは、本番動画の告知や宣伝といった物を投稿する。

リハーサル投稿は義務ではないが、お祭りのワクワク感を盛り上げるためぜひとも参加して頂きたい。


★リハーサル投稿作品の動画再生時間の制限

10秒以上であること。上限は設けない。

ただし、長すぎる動画はお客さんに敬遠されるかもしれません


★リハーサル動画タイトル制限

リハーサル動画タイトルに以下の文字列が含まれていること(コピペ推奨)

【第21回MMD祭リハ】



2-3 本番動画投稿期間(MMD杯の本選のようなもの。いい名前が思いつかない)

動画参加者は投稿期間中にMMD祭規則に則った形で投稿する。


本番は、最終形となる完成版を投稿すること

完成かどうかは投稿参加者さんの主観によりますので、MMD祭運営委員会は投稿された時点で完成版として扱います。


★本番投稿作品の動画再生時間の制限

16秒以上であること。上限は設けない。

ただし、長すぎる動画はお客さんに敬遠されるかもしれません


★本番動画タイトル制限

本番動画タイトルに以下の文字列が含まれていること(コピペ推奨)

【第21回MMD祭本番】


2-4 後夜祭(MMD杯閉会式+αのようなもの)

後夜祭はMMD祭運営委員会と視聴者がそれぞれ後夜祭動画を投稿するパートである。

まず、MMD祭運営委員会より後夜祭の動画が公開されMMD祭後夜祭スタートとなる。

運営委員会の後夜祭動画では、

・来賓のお気に入り動画の発表(MMD杯の選考委員賞のようなもの)

MMD祭運営員会のお気に入り動画の発表(MMD杯の運営員会特別賞のようなもの)

などを発表する。

その後、MMD祭に参加した視聴者自身がそのMMD祭で出会ったお気に入りの動画を紹介する動画を投稿する。

後夜祭で紹介する動画は複数あっても構わないし、遅刻作品でもEX作品でも構わない。
ただ、紹介した動画はすべて親作品設定して欲しい。

後夜祭の終了期日は特には定めない。各自、MMD祭の余韻に浸りつつ流れ解散とする。


来賓の位置づけ

MMD界隈がほかのジャンルからどのようにとらえられているのかを知る機会とする。

投稿動画の長さに上限がないため、来賓の方の負荷に配慮し全参加動画の視聴は義務付けない。ふらふらっと祭を練り歩いて偶然出会ったお気に入り動画を紹介して頂くイメージ。


視聴者による後夜祭動画の投稿について

自分の投稿動画が親作品設定されると嬉しいですよね。たくさん親作品設定されれば動画作成者のモチベーションアップになるんじゃないかと思います。工作もしづらいでしょうし、そもそも工作すること自体が無意味ですし。(数秒の黒塗り手抜きのゴミ動画が無数に増殖する可能性はありますが、、、視聴者のお行儀のよさに期待します。)

また、観る専の視聴者にも、自分で動画を作って投稿するきっかけにもなればと思います。

その中から新しいMMDユーザーが生まれてくれれば嬉しいです。


3 MMD祭規則

MMD祭規則は投稿・視聴参加者の双方のためにある。お祭りとはいえ、お祭りだからこそルールを守ってみんなで楽しくニコニコしたい。


3-1 参加動画の順位付けの廃止

MMD祭は、MMD祭運営委員会によるマイリスト数の多寡やその他の指標を用いた参加動画の順位付けを一切行わない。

後夜祭でお気に入り動画を紹介するのは順位付けには当たらないものとする。


3-2 MMD祭運営委員会の判断による参加作品の排除の禁止

MMD祭運営員会は、いかなる内容の参加動画であってもMMD祭運営委員会の判断で排除してはならない。

ただし、ニコニコ動画運営により削除された作品は不参加とする。


3-3 MMD祭運営委員会の組織について

営利を目的とせず、祭参加者全員のニコニコのために働くボランティア集団とする。

メンバーは固定せず、常に新しい考えを柔軟に受け入れる組織となって欲しい。

層の厚みにもよりますが、任期制(3回連続でやったらその後2回は参加できないとか)とかどうでしょう。

動画作成担当は希少なので任期が切れても動画は作れるけれど、運営には関われないことにしたりしてはどうでしょう。


3-4 投稿作品の規定

1. MMD(およびその派生ソフト)を使用すること。

フリーソフトMikuMikuDance」(およびその派生ソフト)を使用して作成された動画に限ります。

2. 未公開作品かつオリジナル作品であること。

祭に向けて作られた 未公開のオリジナル動画 であること。自己の過去作品のリメイクも可。

3. 一話完結または単一動画内でストーリーが完結していること。

過去作品・続編・他作品を見なくても動画の内容が理解できること。一話完結であればシリーズものの一部でも可。

4. 公序良俗に反しないこと。

極端な猥褻・残虐表現・政治・特定人物への批判を含む作品などは、ニコニコ動画運営により削除されることがあります。

ニコニコ動画運営により削除された場合は不参加となります。

(祭運営の判断で参加作品を除外することはありません)

5. テーマをひとつ選び動画説明文に記載すること。

以下のテーマからひとつを選び、右の【】で囲まれたテーマコードを動画説明文に記載すること。

定型文に沿った書き方での記載がないとMMD祭不参加として扱います。

テーマの読み方・解釈は自由です。


第21回MMD祭テーマ(案)・・・気の利いた言葉が思いつかないorz

No. テーマ 動画説明文に貼付(必須)

1 黄金時代

【theme:黄金】

2 継承

【theme:継承】

3 挑戦

【theme:挑戦】

4 祭

【theme:祭】

5 未来

【theme:未来】

6 1回目が21回目(物理)

【theme:1回】


6. 投稿期間内に投稿を終了すること。

遅刻した場合、MMD祭参加動画として扱われない場合があります。


7.   他のイベントへの重複参加は否定しない

同時期に開催される他のMMDイベントやその他のイベントへの参加動画であっても、MMD祭規則に適合していれば、MMD祭参加動画として扱う。


3-5 MMD祭遅刻作品

遅刻はなるべくしないでね。

遅刻であっても作品が完成されたのであれば、ぜひとも投稿しMMD祭に参加してもらいたい。

MMD祭運営員会も可能な限り遅刻作品を拾い上げる努力をすること。

ただ、来賓も視聴者も祭運営委員も帰っちゃってたら諦めてね。


MMD祭運営委員会は動画投稿作品に祭規則違反があれば可能な限り譲歩し投稿参加者に対し注意喚起して祭規則違反状態をなくし除外状態を解消するよう努力する。

人的リソースの関係上、あらかじめ定められたルールを変更して他の投稿参加者に混乱を招いてまで違反状態を解消しようとは試みない。

投稿参加者は祭規則を熟読して自作品が祭規則違反状態に陥らないように十分に注意して欲しい。



こんな感じでしょうか。
まとまりのない駄文ですいません。


ちなみにうp主はこのMMD祭の運営には参加しません。

動画作成スキルもないし、MMDのスキルもないし、ITのスキルもないし、何より時間がない。

ただ、志のある方が一念発起した時に、ゼロから作るよりも、こんなものでもあれば少しはマシなんじゃないかと思ってこの企画を作りました。

これはただのたたき台なので、お好きなようにぶっ叩いてください。
原形をとどめておく必要はありません。

一話完結とかテーマの縛りとか無くてもいいかも知れません。

あと、たくさんの親設定を獲得した動画が分かる仕組みがあるといいと思います。

MMD杯と同時開催となりますが、Angel-Cupの協力が得られるといいと思います。


そんじゃバイバイ
あとは誰かが勝手にどうぞ!

企画動画(sm32826868)で頂いたご意見やメールで頂いたご意見に個人的なレスします
動画へのコメント
これで決定という事ではありません。全ては運営をやってくれる人が決めることです。
・第21回とかズルしないで1回目から堂々とやれ。
→そうかもしれませんが、何回目かっていうのは特に重要視していません。回数を合わせといた方が分かりやすいかなって・・・
・進行動画を親作品設定してお金もらえるようにしたら(「運営は非営利のボランティア」に対するコメントですよね?)
→いい方法だと思います。儲かるといいですね。
・前夜祭、本祭、後夜祭でいいのでは?
→貴様、天才か!
・来賓とかいらない
→まぁ、そうかもしれませんね。あった方がいいとは思いますが、無くてもいいとも思います。
MMD杯のようなものにしないで、まったく違うものの方が良い
MMD杯の代わりのイベントですから。。。あと、ゼロから考えるのって大変なんですよ。
MMD杯よりも敷居が低く、簡単に参加できるイベントにして欲しい
→うp主はMMD杯の敷居が高いと感じたことはありませんが、お祭りっぽくなるといいですね。
・テーマの一つはモーションが決められていると参加しやすくなると思う
→貴様も天才か!
・内容かぶりは反感買うで
→そうかも知れませんが、このイベントに反感を持つ人っているんでしょうか。うp主はイメージがわきません。
2018年3月4日更新

・いい企画だとは思うが、ごめん、祭があっても参加しない
→というコメントをわざわざする意味が分かりませんが、いかなるイベントでも参加・不参加は個人の自由だと思います。
・表彰制度はやめて第一回MMD祭にしろ
→表彰制度はやめられますが、「第一回MMD祭」は難しそうです。理由はメールでのお問い合わせやコメント欄をご覧ください。
・運営の透明度を
→高い方がいいですか?
・なんで回数引き継ごうとしてるんですかねぇ
→お察しの通り、今後、MMD杯が立ち行かなくなってしまったときに、MMD杯祭みたいな感じで合体イベントになりやすくするためです。
・「mmd祭」として以前に3回イベントがあってだな...
→そのようですね。なんでずっと継続してくれなかったんでしょう。そうすれば、うp主がわざわざこんなことをしなくても良かったかもしれないのに...
・「第一回」でない時点でお前はダメだ
→もっとその前の時点でうp主はダメだと思いますよ。でも、「第一回」が「第一回」である必要性はあんまり感じていません。20引けばいいんですよ。デーモン閣下と同じ仕組みです。
2018年3月5日更新

メールでのお問い合わせ
MMD杯に何度も出ており75本の動画を制作しているのにも関わらず「動画作成スキルもないし、MMDのスキルもないし、ITのスキルもないし、何より時間がない。」と称しなぜMMD祭の運営には参加しないのか
うp主の投稿動画もチェックして頂きありがとうございます。
運営に参加しないのは、書いた通りの意味です。
うp主の投稿動画を見て頂ければ分かる通り、下手で面白くありません。それでいて作成には時間がすごくかかっています。
こういったイベント運営ではネット上で会議したりITツールを駆使して準備するものだろうと思いますが、どうすればいいのかわかりません。
一番のネックは時間が取れないことです。決まった時間に定例のネット会議などをやるんだろうと思いますが、おそらくあんまり参加できません。

というような理由でうp主がイベントを運営するよりも、スキルやノウハウを持っている方がやってくれた方が良いのではないかと思っています。
過去のMMD杯運営参加者がやってくれたら、と思っています。

それはさておき、誰かが環境を整備してくれて、出来ることだけでいいから手伝えよ。と言って頂けるならば参加すると思います。
運営参加絶対拒否というわけではありません。

・ありがとう!MMD祭というイベントが有るのは知っているのか。また知っているならば何故MMD祭を名乗ったのか
申し訳ありません。全く知りませんでした。
一応、投稿前にニコニコ動画で『MMD祭』で検索はしたのですが、全然気づきませんでした。
ありがとう!MMD祭さんは継続開催を意図しない記念イベントのようですので、うまく共存できればいいなと思います。

MMD祭が上手く行った場合には立案者としてどのような対応を取るのか
誰かが運営を引き受けてくれるのであれば、そのままフェードアウトして一参加者、一視聴者としてこれまで通りの生活をします。
という回答でご質問の趣旨に合っていますでしょうか?

・第21回MMD杯(北朝) や本家との兼ね合いはどうなるのか
第21回MMD杯(北朝)さんは現在のところ具体的な活動内容が不明確ですが、本家MMD杯の乗っ取りなど本家MMD杯に対して敵対的な活動をするのかなと思っています。
うp主は本家MMD杯に対して敵対的な行動をするつもりはありませんので、第21回MMD杯(北朝)さんと一緒に何かをするということは無いと思っています。
また、本家MMD杯との関係ですが、うp主は本家MMD杯をどうにかするというよりも、動画製作者に選択肢を増やしてあげたいと思っています。
MMD杯がいい人はMMD杯に参加すればいいと思いますし、MMD祭がいい人はMMD祭に参加すればいいと思いますし、両方に出たい方は両方に出たらいいと思います。
2018年3月5日更新

クシカ
xica0303@yahoo.co.jp