クシカの blog

ニコニコのブロマガ終了から流れてきました

19冬MMDふぇすとの感想とか反省とか

19冬MMDふぇすとへのご参加ありがとうございました。
後夜祭ということで、第2回となり模索が続いている今回のふぇすとの感想とか反省点とか忘れないようにまとめておこうと思います。
ただの素人だけどMMDイベントをやろう!っと思った人の参考にもなれば幸いです。

0 ストレスがヤヴァイ(追記)
性格的なものだとは思いますが、会期中はずっと強いストレスを感じていました。
何を感じてるのかよく分からなんですが、とにかく凄かったです。
イベント運営やる方はそういうこともあるんだな程度に考えといてもらったらいいかと思います。毛が抜けないように気を付けてください。
まぁ嫌とか辛いとかではないのですが、、、慣れていくんですかね。

1 展覧会について
やって良かったと思います。
静画だけ参加の方もいたし、デイリー集計が彩り豊かになったと思います。
前夜祭と本祭の開幕告知動画で使いますと宣言はしていたものの、ただ貼っただけになってしまったのが申し訳なかったです。
という問題意識は持ってますが、改善の見込みは立ってません。

分かりやすさを重視して展覧会、前夜祭、本祭で全部同じテーマで設定しましたが、静画はもっと具体的なテーマの方が作りやすいかもしれないなぁと、推しミク選手権とかMMD雑誌選手権とかの他の静画イベントを見てて思いました。
テーマ考えるのが大変だし、レギュレーションがややこしくなるからちょっと難しいんですけど。


2 金曜0時の開幕にはあまりメリットがなかった
前回は金曜21時開幕でしたが全然スタンバれなかったので、だったら0時開幕にすればいいかなと思ったのですが、結局夜が明けて金曜の夜にしか何か出来なかったので、それなら金曜夜開幕の方がいいですね。

3 初めてのまとめ動画
まとめ動画って何の意味があるのかよく分からなかったんですが、いいですね!まとめ動画。大変でしたが次回もやりたいと思います。
ただ、遅刻の遅刻を待ってしまったので後夜祭の開幕告知動画と後夜祭動画と進行が重なってしまい、ドタバタになってしまいました。
遅刻期間が終わった時点で編集して、その週の金曜夜に公開するのがタイミングとしては良いのではないかと思いました。
あと前夜祭のまとめ動画は本祭前に公開するのがいいタイミングだと思います。
それから文字だけのサムネはアイキャッチに不安が残るので、MMDで何か絵を作った方が良さそう。


4 後夜祭開幕告知動画
クレジットが小さくて読みにくくなってしまいました。
タイトル文字数が増えてるので、タイトルと投稿者を1行で書くのはちょっと無理があるようです。
次回からはタイトルと投稿者で改行した方がよさそうです。そして名義は1つだけにしよう。

5 後夜祭中の運営の立ち位置がよく分からない
それまで元気にデイリー集計していて、パッと終わると何してたらいいのか分からなくてモヤモヤしますね。
投げっぱなしのイベントにはしないようにしよう!と企画したはずなのに、結局流れ解散になっているという体たらくですよ。
2、3週間くらいにわたって後夜祭動画が散発的に投稿されて、そのままフェードアウトみたいな形に落ち着くといいなぁと思います。

6 ちょっと心配してること
参加要領としてはニコニコ運営に消されなければOKとしてますが、いたずら心と言うにはあまりにも純粋な悪意しか感じられないような作品が見受けられました。
MMDふぇすとの開催理念は「みんなのニコニコを増やすこと」なので、それでみんなのニコニコは増えるのかな?減ったりしないかな?と、ちょっと心配しています。
風刺やブラックユーモアのような毒のある表現を否定するつもりはありませんが、際どいネタを扱う場合は上手にオブラートに包むとか、高い教養を見せつけるようなジョークに昇華させるとか、表現方法には細心の注意が必要だと思っています。
除外だ制限だなんだというようなことはなるべく考えたくないので、次回以降も参加者各位のご理解とご配慮を賜りたく。


次回は19夏です
今のところ、日程案としては以下の通りです。開催要領も基本的に今回と同じになると思います。

 開催告知  5月末or6月初ごろ
 展覧会   6月~8月
 前夜祭   7月
 本祭    8月
 後夜祭   9月

なんだか年中イベント運営しているようなスケジュールになってしまっていますが、なるべく運営業務を省力化して細くても長く続けられるようにしていきたいと思います。
あまり立派な舞台はご用意できなくて恐縮ですが、今後ともよろしくお願いします。

そんなことより後夜祭は真っただ中ですよ!
ぜひ後夜祭動画作って下さい。再生数が伸びるような動画にはならないかもしれませんが、後夜祭動画で褒められたら嬉しいんですよ。褒められたことはないですけど、褒められた人は嬉しいって言ってましたよ!
ん~どうしよう?って悩んでる人はとりあえず作ってみたらいいと思いますよ!